kzy.com/diva

■撮影:フィリィップ・ルースロ Philippe Rousselot 

1945年ムールト・エ・モゼル生まれ。
1964年から1966年まえヴォジラール映画撮影学校で学び、撮影助手となり、ネストル・アルメンドロス、ジャン・ボフティら 名手のもとで「モード家の一夜」(69)などの作品に付き、腕を磨く。

1971年より撮影監督として活動を始め、ディアーヌ・キュリスの一連のヒット作で注目を集め、 「ディーバ」での映像感覚が世界中で絶賛される。

以来、売れっ子としてフランス国内はもとより、海外でも活動を始め、アカデミー撮影賞も 「戦場の小さな天使たち」(87)、「危険な関係」(89)、「ヘンリー&ジェーン」(90)で候補となり、 1993年「リバー・ランズ・スルー・イット」で初受賞。
セザール撮影賞には「ディーバ」と「テレーズ」(86)で受賞し、 「小熊物語」(88)、「美しすぎて」(89)で候補となるなど、80年代以後最高の撮影監督として評価される。


アカデミー賞
受賞:1992年 撮影賞 リバー・ランズ・スルー・イット
ノミネート:1990年 撮影賞 ヘンリー&ジューン/私が愛した男と女
ノミネート:1987年 撮影賞 戦場の小さな天使たち

カンヌ国際映画祭
ノミネート:1997年 パルム・ドール 悪魔のくちづけ

全米批評家協会賞
受賞:1987年 撮影賞 戦場の小さな天使たち
受賞:1982年 撮影賞 ディーバ
 
英国アカデミー賞
受賞:1994年 撮影賞 インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア
ノミネート:1989年 撮影賞 子熊物語
ノミネート:1989年 撮影賞 危険な関係
ノミネート:1987年 撮影賞 戦場の小さな天使たち
ノミネート:1985年 撮影賞 エメラルド・フォレスト


  • 1976 赤いポスター
  • 1976 モデル・カップル
  • 1977 デイアボロ・マント
  • 1978 クレマンスのために
  • 1979 あばずれ娘
  • 1981 ディーバ
  • 1983 溝の中の月
  • 1985 エメラルド・フォレスト
  • 1986 テレーズ
  • 1987 戦場の小さな天使たち
  • 1988 小熊物語
  • 1988 危険な関係
  • 1989 美しすぎて
  • 1989 俺たちは天使じゃない
  • 1989 ヘンリー&ジェーン
  • 1990 メルシー・ラ・ヴィ
  • 1992 リバー・ランズ・スルー・イット
  • 1993 王妃マルゴ
  • 1994 インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア
  • 1996 ジギル&ハイド
  • 1996 ラリー・フリント
  • 1997 悪魔のくちづけ(1997)
  • 1999 ハーモニーベイの夜明け
  • 1999 ランダム・ハーツ
  • 2000 タイタンズを忘れない
  • 2001 PLANET OF THE APES 猿の惑星
  • 2001 テイラー・オブ・パナマ
  • 2002 きみの帰る場所/アントワン・フィッシャー
  • 2003 ビッグ・フィッシュ
  • 2004 コンスタンティン
  • 2005 チャーリーとチョコレート工場


(1994 劇場パンフレットからの転載)



kzy.com 総合カウンター